
今朝は早く起きて依頼されているR33の足回りの取り付け、セッティングをするため自宅を出ましたが通勤渋滞にはまってます。
今日は何だか昨日と打って変ってどんよりした天気・・・
でも、どんよりに負けずに頑張って行きましょう。
今朝は早く起きて依頼されているR33の足回りの取り付け、セッティングをするため自宅を出ましたが通勤渋滞にはまってます。
今日は何だか昨日と打って変ってどんよりした天気・・・
でも、どんよりに負けずに頑張って行きましょう。
BigXが始まりました!
雨も上がり、このまま天気も良くなればいいですね。
いよいよ明後日は、Big・Xです。
わくわく達は、準備にてんてこ舞です。それより何より本日は相模湖ピクニックランドで何かが行われている模様・・・。
そちらもチョット気になりますねでは、準備に戻ります
さてさて、気になっていた相模湖ピクニックランドですが、ロデックスタイル応援団がエントリーしていた模様です
レポート ちぇいちゃー さん 【イケイケ塾】
エントリーは、旋盤塾長とちぇいちゃーで二人とも樹脂タイヤクラスでした。
そしてそのサポートで、未矢古サンとキュー太郎サンが来てくれました。
参加人数約30人で走行二回の予選があり、審査は他の参加者全員と言う形で行われ予選結果は…
旋盤塾長は見事?撃沈でした。
そして、私ちぇいちゃーは辞退した人がいたので繰り上げで予選通過し、ベスト8に残りました(^O^)
そして決勝は追走方式で初めての追走を経験しました。
結果は…
同じチェイサー同士の対決でしたが、一回戦で負けてしまいましたがとりあえず自分は予選を通過出来たので、満足でした。
旋盤塾長は…画像の通りで嘆き?の顔です(>_<)
ちなみにカメラマンはたまたま通りかかった?いっちゃんです。
手前の青が自分のチェイサーで奥のワインレッドが旋盤塾長のアコードワゴンです。
123.3gp ←動画もあります。
応援団の皆さんも楽しい一日を過ごせたみたいですね。以上、追加記事でした
UPが遅くなってすみません。
昨日のヨコモドリフトミーティングRd.7の模様をご報告いたします。
こちらは、わくわくの予選の様子ですが、ビギナークラスでのエントリーで普段の練習不足のせいか、室内のカーペットのコースと相まって苦戦しておりました
奮闘もむなしく・・・予選通過できず、その後の敗者復活戦でも残れず敗退し残念でした
そして今回は、ロデックスタイル応援団でエントリーのメンバーが多数参加し皆さん頑張っておりました
その中でも、ウェルククラスで参加した、ちぇいちゃーさんが予選を楽々クリアした後・・
なんと
優勝
致しました
決勝での走りは皆が確信していたものの発表までは、みんなドキドキ
で結果を待っていました。
ちぇいちゃーさんおめでとう つぎは、わくわくと同じビギナークラスでのエントリーになりますがお手柔らかにお願いします
そんな訳で、このドリミを通じて、前回は見学という形だった中から参加という形になり、皆で参加・応援しあい交流ができると言う
事が嬉しくまた気持ち良く思えた1日でした。
このような場を提供していただいているヨコモ様に感謝をすると同時に、また皆で楽しく参加できたらいいなと思います。
いっちゃん撮影
ろろ撮影(いっちゃん入り)
最後に、ヨコモの横堀社長さまを交えての記念撮影
社長さまお忙しい中、撮影に参加していただきありがとうございます
そして皆さん、お疲れ様でした。
そして今回の走行会の中での別企画があり、以前ブログ内で発表した仲間内での「ラジアルでタイムアタック大会」を行ないました。
参加者の皆さんを紹介いたします。
今回の企画エントリーはわくわくを入れて6台
右からわくわくの赤S15のエンジン製作セッティング担当の田中君ご一家
その隣は今回S14からS15に乗り換えた後藤君
その隣で両腕を上げているのは名前はタローで無いのに「タロー」こと林君
その左斜め下で鼻をほじっているのは以前も登場した北原君と彼女さん。
そしてめがねを掛けているのが「D−DOG3」で登場してあまりのベタなコメントで緊張を隠せなかった「いっちゃむ」こと武居君
そしてわくわく夫婦【ろろ様は撮影】でした。
当日はこのメンバー以外にラジアルタイヤで参加している人はほとんどいなく、セミレーシングタイヤで参加している人の中に混じり皆さん奮闘して、頑張ってタイム出しに頑張りました。
いつもはドリフトばかりしていて速く走らせる難しさに次回も参加して速くなろうと決意したみたいです。
これでドリフトも必ず上達するはずだからみんな頑張ろうね。
次回のGPスポーツさんの走行会は6月4日になっています。
そんなことより、わくわく教習所を早急に開かねば・・。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。